2025.07.24
水あそびはじめました
暑い日が続いています。本格的に水あそびをはじめました。子どもたちは水遊びが大好きです。水鉄砲、如雨露あそび、樋をつかった水路あそび、ウォータースライダーなど、まだまだいろんな水遊びを発明?してあそびを発展させてくれたらと思います。





2025.07.16
涼しいね!
画像では見えないですが、ミストを浴びています。涼しくて楽しそうですね。

2025.07.08
七夕の短冊を焚き上げました
今日は七夕で願いを込めた短冊を焚き上げました。願いが叶うといいですね。


2025.07.07
七夕まつりをしました
土曜日の夕方から七夕まつりをしました。園児さんたちがお供えをして演舞やお家の方たちとフォークダンス、食事のそーめんのあとはビンゴゲームや花火でお家の方と楽しいひとときを過ごしました。保護者のみなさま、園の行事にご協力いただきありがとうございました。猛暑が続きますがみんな頑張りましょう。




2025.07.05
暑さ指数
梅雨も明け、外遊びの指標となればと作ってみました。外遊びは積極的にしたいのですが、健康安全第一ですので工夫をしながら遊んでいきたいと思います。

2025.07.03
七夕まつりの準備
今日は土曜日に行う七夕祭りの笹の準備をしました。願い事はもう少し先で飾るようです。どんな願い事か楽しみです。



2025.06.18
年長さんと年中さんがいきいきサロンに行ってきました
本日いきいきサロンに招かれ年長さんと年中さんが楽器の演奏と体操を披露し、楽しい半日を過ごしました。地域の方たちに可愛がられ幸せな園児さんたちです。


2025.06.12
手洗い教室をしました
手洗い教室をしました。今年は看護師先生に教えていただきました。菌・汚れに見立てたクリームを手に塗り、手洗いをしたあと光のチェッカーで確認しました。手洗いしても意外と汚れが残っているものなのですね。




2025.06.10
なべ保育園となって初めての運動会をしました
先週の土曜日に警固屋体育館で74回目の運動会を開催しました。一生懸命かつ楽しんで体育館いっぱいに子どもらしい笑顔が溢れていました。おうちの方とふれあう競技もたくさんあり、とてもファミリィーな1日となったことでしょう。保護者のみなさま、準備も含めありがとうございました、そしておつかれさまでした。






2025.06.03
運動会をします!
今週の土曜日に警固屋体育館で第74回運動会を開催します。小学生のみんな、未就園児のみんな、出番を用意しているのでみんな来てね!一緒に楽しみましょう!