2025.10.29
外遊び
暑さ指数を気にすることなく夢中で外遊びをしています。遊びに夢中になれるってすばらしいですよね。
2025.10.23
お誕生日会をしました。お祝いに年中・年長の園児さんたちが和太鼓を披露してくれました。新作です。
2025.10.15
歯科検診をしました
本日本年度2回目の歯科検診をしました。園でもご家庭でも引き続きしっかり歯のケアをしていきましょう。自然なことなのですが、やっぱり乳児組さんは泣いちゃいますね。
2025.10.07
親子バス遠足にいってきました
今日親子バス遠足に行ってきました。お天気も良く園児さんたちもたくさん楽しんでいる様子でした。明日も元気よく登園する姿楽しみにしています。保護者のみなさま、園の行事にご協力いただきありがとうございました。ちなみにまるみみゾウの赤ちゃんの公開も始まっており長蛇の列でした。



2025.09.12
お祭りごっこをしました
明日からはじまる地元の秋祭りにちなんでお祭りごっこをしました。本物のやぶがきてくれたり、屋台でお買い物をしたり、ゲームをしたりして楽しみました。今日の給食は屋台風になっていました。本当のお祭りも家族の人たちと楽しんでください。
2025.09.05
交通安全教室をしました
安全協会の方々にご協力をいただき交通安全教室を開催しました。園児さんたちは真剣に正しい道の歩き方や横断歩道の渡り方などを学ばせていただきました。安全協会のみなさまありがとうございました。
2025.08.12
誕生日かき氷会
8月の誕生日会はみんなでカキ氷を食べました。食べるころには太陽もさんさんと照り付け、涼がとれて心地良いのかみんな夢中で食べていました。当日の様子は保護者さん専用写真ダウンロードに掲載していますのでお時間のあるときご覧ください。
2025.08.04
お泊り会の写真をアップしました
先日行いました年長さんのお泊り会の写真を、あお組の「ダウンロード」に保存しました。楽しそうな写真がたくさんありますので、お時間のあるときに見てあげてください。
2025.07.24
水あそびはじめました
暑い日が続いています。本格的に水あそびをはじめました。子どもたちは水遊びが大好きです。水鉄砲、如雨露あそび、樋をつかった水路あそび、ウォータースライダーなど、まだまだいろんな水遊びを発明?してあそびを発展させてくれたらと思います。
2025.07.16
涼しいね!
画像では見えないですが、ミストを浴びています。涼しくて楽しそうですね。